【SSブログ移行】「金失いの道ゆけば Part 2」の移行作業を開始しました。

いよいよ金曜が引越の荷物の搬出作業。これが終わったら管理会社立ち会いで鍵を返却するのに出かけるだけ、6年間、過ごしたあの部屋とお別れする日が来たのである。
とはいえ、引っ越し先は徒歩で20分ほどの...実家なのである。気楽な「オッサン一人暮らし」はとうとう終焉の時を迎えたわけで。
一人暮らし故の苦労もあったが、何と言っても気楽だった。それが終わるとなると、何だか寂しいのである。

引越と言っても実家に戻るということで、年末から荷物も少しずつ運んでおり、あとは家電などだけを業者にお願いするだけ。

vct00001254.JPG
【2025年1月8日13時27分】 阪神電気鉄道阪神本線・鳴尾・武庫川女子大前駅

さて、ブログは、1月8日から関西私鉄を中心に<鉄>活動に“出撃”したときの話題をご紹介する予定を変更して。

自宅の引越と合わせて、こちらの「お引っ越し」作業も!!
3月末を以てサービス終了が発表されている、So-netブログ、改め、SSブログ。

用意されている「移行ツール」を使って、移行作業を開始したわけで...


……  ……

とはいえ、作業自体は極めて簡単で。

1_スクリーンショット 2025-01-23 234809.png

SSブログの管理画面で「ブログ移行ツール」のところに進んで...

2_スクリーンショット 2025-01-23 235037.png

続いて、Seesaaブログに作ってある「記事:0件」のブログを選択して、そこに移行コードと認証コードを入れたら...
「移行中です」の画面が出てきて。

でも、気楽にスタートしてから気づいたのだった。

「移行には数日程度かかる場合があります」

3_スクリーンショット 2025-01-23 235132.png

もっと記事数の多い初代「金失いの道ゆけば」の場合、いくつか記事を削除して身軽になってから移行した方が良いということだろうか。
そんなことを思いつつ...

あとは「移行完了」の画面が出てきたところで、SSブログに戻ってリダイレクトの設定をすることになる予定なのだが...

金曜日は朝早いので、そろそろ寝ることにして。

~~ おことわり ~~
1) サブブログ「81号」は → https://kiha20321.seesaa.net/
2) 撮影時刻は写真の撮影データのものです。カメラ内蔵の時計の時刻であるため、実際の時刻とは多少前後します。

この記事へのコメント

Cedar
2025年01月24日 07:27
SSブログの「続きを読む」で自動的にSeesaaに行けるのはどのような設定になているのでしょうか?自分もメインブログの移行作業を2月になったら開始したいので教えていただきたく~
2025年01月24日 21:36
こんにちは
移行は時間が掛かります
当方は、24時間はかかりました
ferrum_queserasera
2025年01月26日 23:48
tochiさん

コメントありがとうございます。

>移行は時間が掛かります
>当方は、24時間はかかりました

偶然ですが、自分は夜、作業を行ってそのまま寝ていました。
翌日、仕事から帰ってみたら終わっていたので、まぁ、不満はないのですが、仰るとおり、時間がかかってしまいますね。
ヘンなタイミングで着手すると面倒なことになりそうな気がしました。
ferrum_queserasera
2025年01月27日 00:00
Cedarさん

コメントありがとうございます。

>SSブログの「続きを読む」で自動的にSeesaaに行けるのはどのような設定になているのでしょうか?自分もメインブログの移行作業を2月になったら開始したいので教えていただきたく~

近日中に舞台裏を公開したいと思いますが、完全に手動です。
聞いてガッカリすることは間違いありませんので、予め、ご了承いただきたくお願いいたします。